0 合計 ¥ 0

現在カート内に
商品はございません。

西之門 板粕 500g(販売再開日未定)

¥ 540 税込

商品コード: 1324

関連カテゴリ

  1. 食品・その他

よく分解された米と酵母から生まれた旨味成分が豊富に含まれてる板粕。完全醗酵させたおいしいお酒を製造している蔵元ならではの逸品。


[粕汁の作り方]

*季節の素材を使い、お好みでアレンジしてみてください。

<材料>(4人分)
大根…4センチ 人参…1/3本 里芋…2個
板コンニャク…1/4枚 油揚げ…1/2枚
豚肉(薄切り)…2枚 刻みネギ…少々
だし汁…800ml しょうゆ…少々
西之門板粕…50g〜100g
よしのやみそ…大さじ2
七味唐辛子…適量
   *豚肉のかわりに塩鮭又はブリ

<下準備>
1.西之門板粕は細かくちぎり、水をかけてふやかしておく。
2.大根は皮をむき、4センチの長さの短冊切りにする。
3.人参は皮をむき、大根に合わせて切る。
4.里芋は薄切りにする。
5.板コンニャクは短冊に切り、熱湯にさっと通す。
6.油揚げは熱湯を通して油抜きをし、縦半分に切り更に横に細切りにする。
7.豚薄切り肉は2センチ幅に切る。
   *塩鮭、ブリは1口大に切る。

<作り方>
1.鍋にだし汁、大根、人参、里芋、板コンニャク、油揚げ、豚肉、ふやかした西之門板粕を入れ、強火にかける。
2.煮立てば火を弱め、アクをとりながら10分煮る。
3.よしのやみそを溶き入れ、味をみてしょうゆで味を整える。刻みネギを加え、ひとまぜして火を止め、器によそう。お好みで七味唐辛子をかけていただく。

メルマガ会員登録

メルマガ会員登録をご希望の方は、こちらのQRコードを読み込むか、メールアドレスを入力して送信してください。

※WEB会員の登録はこちら